みなさんこんにちは!+YOUTH編集部のみゆうです!
毎日忙しい社会人の皆さんの中には、
と考えている方も多いのではないでしょうか?
そこで近年注目が高まっているのが、「習い事」なんです!!
習い事と聞くと、みなさん小さい頃に経験した水泳や塾、ピアノなどがすぐに思いつくのではないでしょうか。
しかし、今や習い事は子供だけがするものではないのです。
大人になってから習い事をした経験がある人は、調査によるとなんと約4割にものぼるという結果が出ています。また、その中の約2割が現在も習い事を継続中であることが分かりました。
引用元:(https://honote.macromill.com/report/20180828/)より
この調査結果からも分かるように多くの社会人の方が習い事をしているのです!
自分のスキルアップのため、
美容や健康のため、
理由は習い事を考える人の数だけあります。
大人になった今だからこそ始められるものも多いのではないでしょうか?
そこで今回は社会人の習い事に関する実態や、始める前に知っておきたい習い事のメリットや費用の目安を簡単にご紹介します!また、合わせて鹿児島県内の習い事もご紹介ししますので、鹿児島県内にお住まいの方は必見です!!
Contents
社会人が習い事を始める目的 何のため?動機は?
まず、そもそも大人が習い事を始める理由は何でしょうか?
実は習い事を自分のスキルアップのための1つの手段と考えている人が多いようです。もちろん自分の趣味・娯楽のためという意見も多くありますが、自己成長の側面が強いです!
習い事のメリット 結局何がいいの?
「習い事経験あり、現在も習っている」全国の20代~60代の男女558人に調査を行ったところ、調査結果は以下のようになりました。
引用元:(https://yoyakulab.net/business/lesson-user-report/)
「気分転換になった」…44.3%
「達成感があった」…31.5%
「知識が得られた」…26.2%
などの意見が多いですね!
他にも、「健康になった」「新しい出会いがあった」「資格取得ができた」などの意見がありました。
習い事にかける費用 ズバリいくら?
良いことづくしのように思える習い事。しかし、気になるのは出費…。実際に社会人は習い事にどのくらいの費用をかけているのでしょうか。
20代~50代を対象としたものでは、
“かけている金額は1か月平均11,833円、時間は1週間平均「約3時間52分」”というデータが出ています。
引用元:(https://www.dohouse.co.jp/news/research/20150827/)より
習い事を「自分が楽しむため、娯楽に」と考える場合、手取り月収の5%が費用の相場と言われています。確かに、習い事にお金をかけるのは余裕がないと難しいですよね。平均からも分かるように5000円~10000円を予算に探してみると良いでしょう。
しかし一方で、「習い事を将来のための自己投資にしたい!」というように高い目標を掲げている人もいると思います。
そんなあなた!
「2:6:2の法則」というものをご存じでしょうか?
~「2:6:2の法則」~
将来に備えるための理想の支出が、2割を貯蓄、6割を生活費、2割を自己投資に充てるべきであるというもの。
はい、こんな感じです!
手取り20万円の場合は自己投資は4万円とかなりの出費ですよね。。。
しかし、「習い事は将来のための自己投資だ!」と積極的に考えるのならば、この位使ってもよいということです。
〝楽しむためなら手取り月収の5%、積極的な自己投資のためなら 月収の20%を上限″ に検討してみるのがおすすめです。
鹿児島にお住まいの方必見!!おすすめ習い事をドドオンっとご紹介
次に社会人おすすめの習い事を一挙ご紹介します!目安の費用は平均月3~4回通った場合の金額です。
<芸術編>

「演劇」 費用:5000~20000円
定期公演まで行うもののほか、グループで劇を作り上げるワークショップなどがあります。効果的な声の出し方や話し方などを学ぶことは仕事でのプレゼンテーション力のアップにもつながります。
◎魅力的な自分を発見できる「演劇ワーク」(イオン鴨池教室)
http://www.mlcomu.com/literature/%E9%AD%85%E5%8A%9B%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%87%AA%E5%88%86%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A6%8B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E6%BC%94%E5%8A%87%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF/
◎kamachi-ya Acting School
2016年に鹿児島市泉町を拠点に始動した演劇スクールです。スタンダードコースやプライベートレッスンなどそれぞれの目的に応じた「Acting=演技」を学べる場です!
http://kamachiya15.s2.weblife.me/pg66.html
「楽器・歌」 費用:3000円~10000円
昔習っていたピアノ、金管楽器、ドラム、ギター…etc. もう1度習いたい方、和楽器やウクレレなどちょっと変わった楽器を習ってみたい方、歌が大好きで本格的に習いたい方などのための音楽教室があります。
グループレッスンでは費用を抑えることもできます。
◎ KAWAI MUSIC SCHOOL
カワイおとなの音楽教室ではピアノ、ボーカル、バイオリン、ギター、ウクレレ、オカリナ、大正琴など幅広いジャンルを学ぶことが出来ます。
http://music.kawai.jp/search/detail/po/003546
◎ 島村楽器(鹿児島アミュプラザ店/ミュージックサロン鹿児島)
島村楽器は全国展開をしており、多彩なコースから選べるミュージックスクールや、大人の皆さまにお楽しみ頂く予約制のミュージックサロンなどがあります。
https://www.shimamura.co.jp/shops/index.html
「絵画・デザイン」 費用:2000円~10000円
元々、絵が趣味の方は始めやすいのではないでしょうか?
絵が上達するのはもちろん、没頭してひたすら絵を描く時間は、心の活性化やリフレッシュにつながることでしょう。
◎ ケイデザイン
ケイデザインでは仕事につながるイラストの指導を行っています。仕事のスキルアップにつなげたいという方に特におすすめです!
http://kei-design.jp/index.html
「書道・茶道・華道」 費用:3000円~20000円
これらの習い事は、習得すれば、社会生活上のマナーや教養として役に立ちますよね。
◎ 大人の書道教室(そうしん本店教室)
初心者の方から気軽に学べる教室です。鹿児島県内では他にも、イオン鴨池教室、イオンタウン姶良教室、白鳥バレエ研究所教室などがあります。
http://www.m-lcomu.com/literature/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%9B%B8%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4/
◎ 生け花教室
こちらは鹿児島県内の生け花教室の一覧です。詳細が詳しく書かれているのでぜひ参考にしてみてください!
https://www.ikenobo.jp/kyoshitsu/list/?prefectureID=46&cityID[]=46001
<スポーツ編>

「ゴルフ」 費用:4000円~20000円
ゴルフは長く続けていけるスポーツなので習っていて損はないです!!
実戦ではメンバー同士で会話する時間も長いので、出会いの場にもなっているのだとか。
◎ トクダゴルフ
トクダゴルフはN・G・Fインストラクターの得田裕さんが運営する、初心者でも安心のごゴルフスクールです。
http://www.tokudagolf.com/index.html
「バレエ・ダンス」 費用3000円~140000円
クラシックバレエからヒップホップなどジャンルは様々。体を思いっきり動かしてストレスを解消しちゃいましょう!!
◎ YJCD
鹿児島全域のスタジオで活躍している、YJCD。幅広い年代の方が所属している大規模な教室です。
http://yukojazzdance.com/
「水泳 」:費用3000円~12000円
ダイエットにも効果的なスポーツです。「泳ぎが苦手」という方も習い事ならチャレンジしやすいのではないでしょうか?
◎ スポーツクラブエルグ・テクノ
ここでは大人のための水泳教室のプログラムがあります!
https://www.erg-techno.com/programs/swimming-school/
「ボクシング・キックボクシング」 費用:4000円~12000円
シェイプアップ効果が高い、ストレス発散、護身術にも!ということで特に女性から人気があります。これは筆者もしてみたい習い事の1つです!!会社帰りにいかがですか?鬱憤を気持ちよく晴らしましょう!!
◎ K-LIFE KICKBOXING GYM
このジムは鹿児島で1番、女性会員数の多いジムだそうです!入会者の9割はキックボクシング未経験者だそうですので、新しく始めてみたい方はぜひ!
http://k-life-kick.com/?page_id=107
他にも、スキューバダイビングやテニス、バドミントン、卓球、スカッシュ、ヨガ、フットサルなどたくさんあります。スポーツは特に一緒に汗を流すことで、新たな同行の仲間ができることが魅力の1つですよね。
<キャリアアップ編>

「英会話」費用:3000円〜6000円
なんといってもやはり、大人の習い事といって1番に思い浮かぶものではないでしょうか?上達すれば仕事のキャリアアップや転職にも役立ちます。
◎ Gabaマンツーマン英会話 鹿児島ラーニングスタジオ
Gabaはマンツーマン専門の英会話スクールで、2018年オリコン顧客満足度調査英会話スクール第1位に輝いています!
https://www.gaba.co.jp/ls/kagoshima.html
「料理」 費用:6000円~20000円
言わずと知れた男女ともに人気の習い事です。グループでの作業が多いので友人ができやすく、男女の出会いの場にもなっています。
◎ かごしまキッチンほのほの
かごしまキッチンほのほのはキッチンには最新型のガスコンロとガスオーブンを完備しています。食にまつわるイベント実施を通じて食文化や調理文化の伝承など様々な情報を提供しています。可愛らしい外装の素敵な料理教室です♪
https://www.nihongas.co.jp/honohonocooking.html#tizu00
「着付け」 費用:2000円~14000円
大人の女性のたしなみとしても人気の着付け教室。ちょっとしたお出かけのときにさらっと自分で着物を着れるなんてかっこいいですよね。
◎ MBC学園
MBC学園では、着付け教室も行っています。他にも様々な講座もやっているので鹿児島県内にお住まいの方はぜひ「MBC学園」でも検索してみてください!
https://gakuen.mbc.co.jp/course/412
さいごに
毎日のお仕事や家事で忙しい社会人のみなさんにとって自分の好きなことに時間を費やすというのはなかなか難しいですよね。
それでも、毎日の生活が何か物足りないな…。と思っている方は習い事で新たな自分を発見できるチャンスかもしれません。
また、副業をやってみるというのも面白いですね!
こちらの記事も参考にしてみて下さい!
→https://plus-youth.com/how_to_make_money/
何にしてもまずは始めることから!
少しでも皆様の「何か始めてみようかな」と思えるきっかけになれたら嬉しいです。
+YOUTH編集部 みゆう