いつもありがとうございます。しんです!
肌に刺さるような寒い日が続きますね。そんな時は、Youthのコーヒーはいかがでしょうか! (笑)
では、流れるような宣伝をお聞き頂いたところで記事の内容にいきましょう。
今回は 「BUMP OF CHICKEN」 のオススメ曲紹介をさせていただきます。
BUMP は僕の唯一のお気に入りのアーティストで、新曲が出るたびにチェックをしています。
「天体観測」 はおそらく有名なので知っている方も多いと思いますが、まだまだ他にも素敵な曲がたくさんあり、いつも元気をもらっています。
今回は僕がぜひとも皆さんにも聴いてほしいBUMP の3曲の魅力を伝えていこうと思います。
聴けば聴くほど好きになるBUMP の世界観
では僕はなぜ記事にしてしまうほどBUMP のことが好きなのか。
それは、BUMP の歌が、ちっぽけな人間の頑張る姿を想像させるからです。
さまざまな曲がありますが、BUMP の曲によって表現されている人々、つまり主人公は才能や自身に溢れているという印象は受けにくいですね。
それよりも、ごくごく普通の少年で頑張っているけど上手くいかないもどかしさを抱えながら進もうとしている様子を描いています。
本当に歌詞の一つ一つの歌がまるで一冊の小説のように深いメッセージが込められていて、はじめて曲を聴いたときは衝撃を受けました。
そんな人たちの気持ちを汲み取り、優しく背中を押して応援してくれるからこそ、僕はBUMP の曲が好きなんです!
さて、僕の一人語りにお付き合いいただきありがとうございました。
それでは曲の紹介に入っていきましょう!
おすすめその1 【RAY】
どれも一度は聴いてほしいBUMP の曲ですが、
絶対に、どうしても一つに絞りなさいと言われたら選ぶのがこの RAY という曲。
2015年の紅白歌合戦で歌ったことも記憶に新しいですね!
この曲では嬉しいことも悲しいことも含めた「日々の時間の素晴らしさ」がメッセージとして伝わってきます。
生きていれば、当然上手くいかないことや傷つくこともあります。それでも、一歩一歩を踏みしめて毎日を過ごすことの喜びを思い出させてくる文句なしの名曲です。
中でも、最後の方で綴られている
〇×△どれかなんてみんなと比べてどうかなんて確かめる間もないほど生きるのは最高だ
という歌詞は初めて聞いた時に鳥肌が立ちました。
今まで歩んだ道のりの中で良かったことや後悔したこと、そしてこれからの人生。
自分の選んだ道は正しかったのだろうか?
きっと問いかけても答えは返ってきません。
けれども、一つだけ言えることがあるとしたらそんなことを考えている時間もなく、また新しい出会いや体験がやってくる毎日は素敵なことだ。
そんなメッセージが感じ取られています。
BUMP の歌詞は、けっこう隠喩や例えを含んでいて、聴く人にそこに隠されたメッセージを読み解かせようとするようなものが多いのですが、これほど真っ直ぐな言葉は珍しいです。
この RAY という曲でさまざまな含みのある歌詞の最後にあえてハッキリと言い切ることで、
「大事なこといろいろあるけど、やっぱ生きているって楽しいな!」
と短いシンプルな言葉を綴ることで、一層心に響きます。
他にも曲中には心に響く歌詞がたくさんあるので、絶対に一度は聴いてほしい一曲です!
おすすめその2 【宝石になった日】
次に紹介する曲は「宝石になった日」。
こちらは清涼飲料水のカルピスウォーターの CM でテーマ曲となりました。
カルピスのイメージにぴったりな爽快でスピード感のある曲となっています。
この曲から伝わってきたメッセージは「誰かにに貰った勇気と決意」だと思います。
曲中のサビで
あの温もりが何度も聴いた声が君がいたことが宝石になった日
と歌詞が書かれています。
大切な人や大切なもの、そういったものは心の中にずっと忘れないで残っています。
私たちはそういったものに影響を受けたり勇気を貰ったりすることも日々の中でたくさんあります。
それはたとえ過去の一瞬の出来事だったとしても、ちゃんと今も心の支えになり、前に進む力を与えてくれます。
また、別の部分に
強くはないけど 弱くもないから
先ほども述べましたが、こんな風にちっぽけな人間が懸命に頑張る姿を、独特な表現で表しているのも BUMP の曲の魅力の一つです。
おすすめその3 【話がしたいよ】
さて、3つ目の曲は「話がしたいよ」。
こちらは去年の秋に映画化された「億男」の主題歌となった曲です。
実は、僕はこの映画を鹿児島県民お馴染みのアミュプラザに観に行きました (笑)
そのこともあり、僕自身とても考えさせられたた一曲です。
ですが、この曲のメッセージは「話がしたい」の一点に尽きると思います。
私たちは多くの人に囲まれて育っているので、当然のように毎日誰かとしゃべっています。
しかし、この曲はあくまで「話がしたい」と歌っているのです。
なぜでしょうか?
おそらくは
「伝えたいことがあってあなたと居たい」
という気持ちが込められているのだと思います。友人、恋人、家族…… それ以外の誰かかもしれないです。けれども、あなたに会って話したい。
その大切さと願いの表れではないのかと僕は思います。
皆さんも、親や家族と久しぶりにあって食事をしながら今まであったことを話したかったり、恋人に嬉しかったことをしゃべりたくなることはあると思います。
何気ない事ですが、ふとした瞬間に、ポツリと
「話がしたい」
と思ってしまう、少し不思議で嬉しい気持ちを歌っているように感じました。
まとめ
以上の3曲を今回は紹介させていただきました。
この記事を見てくださった方が、BUMP OF CHICKENの曲を聴いて
「よし、もうちょっと頑張ってみるか!」
と少しでも元気が出たならばとても嬉しく思います。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
+YOUTH編集部 しん